Quantcast
Channel: 製造業品質改善の進め方 高崎ものづくり技術研究所Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1024

セミナー:ヒューマンエラー(ポカミス)再発防止・予防対策事例(東京/大阪:製造業の品質改善の進め方)

$
0
0
ヒューマンエラーが原因となって、市場で問題が多発しています。
厳しい消費者の品質要求に応えるためには「未然防止」の品質管理を
徹底する必要があります。

一日コース:15,000円:工場ですぐ使える品質管理の基本/応用・事例研究
中小製造業を対象にした品質改善プログラム:毎月東京、大阪、群馬で開催

 ★お申し込みは最下段のフォームより
 ◆日時:6月1日(金)9:30~16:30
 ◆場所:大阪市産業創造館5F 研修室C

 ◆日時:2018年6月15日(金)9:30~16:30
 ◆場所:太田市新田文化会館 会議室1 

 ◆受講料:15,000円 

 ◆解説する内容:標準化、なぜなぜ2段階解析法、ヒューマンエラー予防処置評価シート
         4M変更管理、工程の信頼性確認 

 ◆特徴:独自の要因分類 解析フォーマット 市場リスク対応
     製造現場で発生しがちなミスの豊富な解析事例
 ◆対象者:工程設計技術者、品質保証技術者 管理者、経営者 
 ◆会場へのアクセス方法

   大阪市産業創造館  https://www.sansokan.jp/map//

多品種少量生産工場で発生するヒューマンエラーの特徴を捉え、その原因と
対策方法について解説、ケーススタディー、グループディスカッションで実際の
再発防止対策方法を学びます。

大阪0601_2.jpg

【お申込みフォーム】






Viewing all articles
Browse latest Browse all 1024

Trending Articles